倉庫システムとの連携
本システム対応の倉庫システム
(下記に名称のない倉庫システムをご利用の場合は、本ページ下部の「ロジスティックサポート」をご利用ください。)
楽天スーパーロジスティクス
「RSLお届け日時表示サービス」をご利用の場合
「RSLお届け日時表示サービス」を利用するには事前設定が必要です。
設定方法の詳細は下記マニュアルをご参照ください。
設定方法の詳細は下記マニュアルをご参照ください。
自動連携を行う場合
本システムと楽天ロジ間の出荷業務を自動で行う場合は「RSL自動連携」アプリ(無料)の導入が必要です。
アプリの詳細は下記をご参照ください。
アプリの詳細は下記をご参照ください。
基礎知識
事前設定
入荷処理
基礎知識
基本操作
出荷処理
基礎知識
基本操作
履歴の確認
データ出力
RSL自動連携アプリ
基礎知識
設定と操作
FAQ
ロジザード
LogiMoPro(ロジモプロ)
スクロール360
Yahoo!ロジスティクス
基礎知識
事前設定
入荷 / 出荷処理
オープンロジ
■連携方法について
本システムとオープンロジとの連携はアプリを経由して行います。
アプリの詳細は下記をご参照ください。
■お問合せ先について
連携に関しては、オープンロジのサポートセンターへお問い合わせください。
・株式会社オープンロジ (オープンロジカスタマーサポートチーム)
・TEL:03-6369-9330 (平日10:00~19:00)(土日祝日は除きます)
・メール:cs@openlogi.com
ヤマトフルフィルメント
CSV連携
基礎知識
出荷処理
API連携
基礎知識
事前設定
出荷処理
データ確認
上記に記載がない場合
ロジスティックサポート (本システム指定形式でのデータ連携)
ロジスティックサポートとは?
本システム指定のフォーマットにデータを合わせることで、倉庫連携を行うことができる機能です。
基礎知識
事前設定
入荷 / 出荷処理
カスタムデータ作成アプリ (倉庫システムに合わせたデータの出力)
カスタムデータ作成アプリとは?
伝票や商品情報など、様々なデータを自由な条件、形式にカスタマイズしてダウンロードできる機能です。
倉庫システムの形式に合わせた出荷指示データを作成することで、倉庫連携を行うことが可能です。
アプリの詳細は、下記マニュアルをご参照ください。