長期休業前の準備 ID:8073

年末年始などで連休日のある店舗様向けに、連休入り前のチェックポイントをまとめました。
休業中も休業明けも引き続きスムーズな店舗運営を行うためにぜひご活用ください。

1.APIの有効期限を確認

対象モール:楽天市場・Yahoo!ショッピング・au PAY マーケット・ポンパレモール・

APIによる受注取込や在庫連携を利用するには、モールから発行されるライセンスキーや認可などが必要です。
それぞれモール側で定めた有効期限があり、期限が切れてしまうと連携できなくなります。

有効期限を確認し、期限が近い場合は更新しておきましょう。

1-1.楽天市場:APIのライセンスキーの有効期限を確認

期限間近でしたら、ライセンスキーを再発行してください。有効期限内でも新たにライセンスキーを発行して有効期限の更新をすることができます。
操作手順の詳細は下記をご参照ください。

ライセンスキーの再発行と登録【楽天市場(楽天ペイ)】

1-2.Yahoo!ショッピング:API認可の有効期限を確認

有効期限内であっても認可し直すことが可能ですので、更新しておくことをお勧めします。
操作方法の詳細は下記をご参照ください。

API連携の再認可(4週間ごと)【Yahoo!ショッピング】

1-3.au PAY マーケット:APIキーの有効期限を確認

期限間近でしたら、APIキーの再発行を行ってください。

APIキーの再発行と登録【au PAY マーケット】

1-4.ポンパレモール:WebAPI認証パスワードの有効期限を確認

期限間近でしたら、API認証パスワードの変更を行ってください。

受注API認証情報の変更と登録【ポンパレモール】

2.非営業日の登録を確認 (日付自動登録)

納品書印刷指示日および出荷予定日に自動で日付を入力する「日付自動登録」機能をご利用の場合は、非営業日の設定を確認してください。

詳細は下記ページの「4.非営業日、非営業期間の設定」をご参照ください。

納品書印刷日 / 出荷予定日の自動登録 (日付自動登録)

3.自動送信メールをお使いの場合

3-1.メールの文面や署名の確認

自動送信メールによるメール送信は随時行われます。
受注APIにより受注取込を自動で行っている場合、署名や文面に変更が必要ないか事前にご確認ください。
詳細は下記をご参照ください。

送信元メールアドレス / 署名の設定

自動送信メールのテンプレート設定別タブ

3-2.休業明けに必要な作業

受注日から7日間過ぎた後に受注CSV取込(もしくは受注伝票有効化)を行うと、受注確認連絡メールは作られません。
休業期間が7日間を超える場合は、フリーメール機能を活用して手動で受注確認連絡メールを送信してください。

フリーメールの送信方法

例:2019年4月27日(土) ~ 2019年5月6日(火)までの10日間が休業の場合

2019年5月7日(水)に受注CSV取込を行うと、受注日が 2019年4月27日 ~ 4月30日(受注CSV取込日より8日前) の受注伝票に対して受注確認メールが送られません。

4.Amazonの「発送までの日数」を確認してください

Amazonの「発送までの日数(リードタイム)」を変更する場合は、本システムに修正済のモール商品CSVをアップロードしてください。

在庫連携対象となる商品データの作成【Amazon】

在庫連携対象となる商品データの取込【Amazon】

5.後払い系アプリをご利用の場合

下記後払い自動連携アプリをお使いの場合、アプリへのログインをしない期間が続くと、アプリとの接続が切れてしまう場合があります。

  • 後払い.com自動連携
  • アトディーネ自動連携
  • ニッセン@払い自動連携
  • クロネコ代金後払いサービス自動連携

その際は、下記手順にてご対応お願いします。

  1. 後払いアプリにログインする
  2. メイン機能にて、該当の受注伝票を何かしら編集した上で更新(作業用欄など、受注処理に差し障りのない項目をご利用ください)