自動送信メールのテンプレート設定 ID:14836
自動送信するメールの題名と本文のテンプレートを設定します。
店舗ごと、購入者のアドレス別(PC・携帯)、購入回数別、配送業者ごとに設定が可能です。
※本設定を行う場合[設定]→[メール]→[メールサーバ]にてサーバを[停止]にしてください。
1.操作手順

【本システム画面】
- [設定]→[メール]より[自動送信メールテンプレート]をクリック

- 店舗を選択
全店舗で共通の設定を行う場合は[共通設定(規定値)]を選択
(店舗単位の設定を一度行った店舗は共通設定の対象外です。対象に戻すことはできません。) - 以下の3項目を選択
・メールの形式(PC / 携帯)を選択
・メール種別を選択
発送連絡は配送方法毎にテンプレートを設定・処理状況を選択(受注確認連絡のみ)
購入回数に応じて2種類のテンプレートを設定
(第1段階:初回購入用 / 第2段階:リピーター用)
※下記「テンプレート切り替え設定について」もご参照ください。 - メールの題名、本文を入力
- [保存]をクリック
タグの利用
[タグ一覧を表示]をクリックすると、メール本文に自動挿入できる受注伝票の項目とタグが表示されます。操作方法は下記マニュアルをご参照ください。
テンプレート切り替え設定について
購入回数に応じてメールの本文を変えたい場合、本操作とは別に、第2段階(リピーター用)のテンプレートに切り替えるタイミングを登録する必要があります。下記をご参照の上、設定をお願いいたします。
2.PC / モバイル注文の区別
本システムは、購入者のメールアドレスのドメインでPCからの注文か、モバイルからの注文か区別します。
モバイルと判断されるドメインは下記の通りで、これ以外は全てPCからの注文と判断されます。
docomo.ne.jp | dm.fw.rakuten.ne.jp | d.vodafone.ne.jp |
docomo-camera.ne.jp | km.fw.rakuten.ne.jp | h.vodafone.ne.jp |
ebilling.ne.jp | ym.fw.rakuten.ne.jp | t.vodafone.ne.jp |
docomo-bill.ne.jp | im.fw.rakuten.ne.jp | c.vodafone.ne.jp |
softbank.ne.jp | wm.fw.rakuten.ne.jp | r.vodafone.ne.jp |
disney.ne.jp | em.fw.rakuten.ne.jp | k.vodafone.ne.jp |
mobachemail.ne.jp | sky.tkk.ne.jp | n.vodafone.ne.jp |
mail.visualnet.moper | sky.tkc.ne.jp | s.vodafone.ne.jp |
ezweb.ne.jp | sky.tu-ka.ne.jp | q.vodafone.ne.jp |
ido.ne.jp | pdx.ne.jp | au.com |
biz.au.com |
3.関連マニュアル
一部の店舗の受注をメールの送信対象から外す場合は下記マニュアルをご参照ください。