APIにて正常に受注取込が行われた場合、RMS側で該当の受注番号のステータスは「新規受付」から「処理済」に変更されます。
[確認待ち]ステータスに止まる条件を見直したい。
受注APIを利用している場合、ネクストエンジン側で受注伝票をキャンセルすると楽天側もキャンセルされますか?
受注伝票管理の画面でステータスを増やしたい。
楽天の受注APIにて「配送番号自動反映」機能を利用しています。一度楽天側へ正常に反映されたあと、受注伝票上の配送番号を変更した場合、再度楽天側に変更後の配送番号を反映しますか。
ネクストエンジンで受注伝票の修正をしたら修正内容はRMSに反映しますか?
受注処理ご利用時の注意(必読)【futureshop】
ページアップロード時のエラーと対応方法【楽天市場】
ご利用前の準備【楽天市場】
配送番号が無い発送方法の設定
発送完了報告の反映(CSV)【楽天市場(楽天ペイ)】
ページトップへ戻る