受注伝票で「不良品」として売上返品処理をしてしまった。これを良品へ戻したい。
下記操作メニューより操作をお願いします。
操作メニュー
良品へ戻す数を不良返品数から減らし、「実行」ボタンを押下してください。
減らした数分のみ返品処理がされなかった状態に戻すことが可能です。
その後、上記と同じメニューより、良品返品数に返品したい数を入力し、
「実行」を押下してください。
処理の内容としては、一度、不良返品を無効状態にし、改めて返品処理を行うことになります。
そのため、【発注・仕入 > 返品伝票管理】より、不良在庫を返品されていて不良在庫数が足りない場合はこちらの方法はご利用いただけません。
その際には単純に在庫数を入庫いただくようお願いいたします。
関連するQ&Aの記事
汎用入金処理のアップロード履歴を確認できる画面はありますか?
楽天のAPIを利用しているが、下記のエラーメッセージが表示された。受注取込 [EXCEPTION][E02-001]ユーザー認証に失敗しました
配送番号の反映を行っても、発送連絡メールが自動送信されない受注伝票があります。何が原因でしょうか?
受注伝票を検索する際に、特定の項目が空欄の伝票を検索したい。
新規伝票を作成するために、「伝票起票」をクリックしたら空白の伝票が開かず、過去に取り込まれたお客様の伝票が表示されてしまいました。なぜでしょうか?
関連するメイン機能の記事
関連する記事がみつかりませんでした。