受注メールと受注伝票の対応表【Qoo10】 ID:62759

Qoo10の受注メールのレイアウトと、本システムの受注伝票の対応表です。

1.事前の確認事項

Qoo10側で提供されているメールテンプレートのうち、本システムに取り込み可能な形式は下記の2種類です。

<推奨テンプレート>
・NextEngine Template → テンプレート番号:4

<その他利用可能なテンプレート>
・Basic Template → テンプレート番号:6

その他のテンプレートを利用した場合、本システムへ取り込むことができません。

2.受注メールのレイアウト

以下はテンプレート番号:4を利用した際のメール文面の例です。

Qoo10の注文のお知らせです。(注文番号:888888888)
いつもQoo10をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お客様から下記の注文が入りましたのでお知らせいたします。

販売者ID : 111111111
カート番号:9999999999
送料:¥500
注文日時:2025年10月21日 18時28分18秒

■注文者の情報
氏名:未来 太郎
氏名(フリガナ):ミライ タロウ
電話番号:080-0000-0000
Eメールアドレス:test@abc.com

■支払方法
支払方法:銀行振込

■注文内容
------------------------------------------------------------
注文番号: 888888888
商品番号(販売者商品コード):77777777(abc)
注文商品名:テストabc
選択オプション名 : サイズ:M,カラー:ブラック
オプションコード : -m,-bk
商品価格:¥3,300
数量:1
割引金額 : ¥0
小計:¥3,300
-----------------------------------------------------------

■届け先の情報
[送付先]
氏名:未来 太郎
氏名(フリガナ): ミライ タロウ
お届け先の国 : JP
郵便番号 : 222-0033
住所:神奈川県 横浜市港北区 新横浜3-2-3
電話番号:+81-080-0000-0001
携帯電話番号 :+81-080-0000-0000
配送方法 : 一般配送(追跡-O)
配送会社 : 宅配便
配送希望日 : 2025/10/25

■送り主の情報
送り主 :
送り主の電話番号 :
送り主の国 :
送り主の郵便番号 :
送り主の住所 :

■メモ
希望日に間に合うようにお願いします。

3.受注メールと受注伝票の項目

No 受注メールの項目 取込 受注伝票の項目 取込んだ時の動き
1 販売者ID
2 カート番号 備考
3 送料 発送代
4 注文日時 受注日
5 氏名 購入者名
6 氏名(フリガナ) フリガナ(購入者情報)
7 電話番号 電話番号(送り先情報)
8 Eメールアドレス メール(送り先情報)
9 支払方法 「59:Qoo10」で固定
10 注文番号 受注番号
11 商品番号(販売者商品コード) 商品コード ()内の販売者商品コードのみ反映
12 注文商品名 商品名
13 選択オプション名 商品OP
14 オプションコード 商品コード
15 商品価格 売単価
16 数量 受注数
17 割引金額 備考 「カート番号:○○○<割引金額>500」を反映
18 小計 小計
19 [送付先]氏名 送り先名
20 [送付先]氏名(フリガナ) フリガナ(送り先情報)
21 [送付先]お届け先の国
22 [送付先]郵便番号 郵便番号(送り先情報)
23 住所 住所1(送り先情報)
24 [送付先]電話番号 電話番号(送り先情報) 次の優先順位で取り込み
1:[送付先]電話番号
2:[送付先]携帯電話番号
「+81」「-」 は取り除いて反映
25 [送付先]携帯電話番号 電話番号(送り先情報)
26 [送付先]配送方法
27 [送付先]配送会社 発送方法
28 [送付先]配送希望日 配達希望日
29 送り主
30 送り主の電話番号
31 送り主の国
32 送り主の郵便番号
33 送り主の住所
34 メモ 備考

商品番号が空欄の商品

■本システムに取り込まれないデータ
Qoo10の受注メールには購入者の郵便番号・住所が含まれていません。本システムの受注伝票を[確認済]ステータス以降に移動させたあと、Qoo10管理画面より手動でコピーしてください。

■商品コードが未設定の商品
「販売者商品コード」と「販売者オプションコード」が未設定の商品は、商品コードが「__no-syohin-code__」で起票されます。
本システムの連携に必要な商品コードのルールは、下記マニュアルをご参照ください。

商品コードのルール