楽天店舗の受注伝票の備考欄に入るラクーポンの情報を作業用欄に移したいです。
ラクーポンの情報を作業用欄にコピーする設定を [備考欄変換] に追加してください。(楽天スーパーロジご利用の場合は必須の設定です。)
設定の追加方法
1.[ラクーポン]●●● を クーポン開始[ラクーポン]●●● に変換
変換前 :[ラクーポン
変換方法:文字列に変換
変換後 :クーポン開始[ラクーポン
2.クーポン開始[ラクーポン]●●● のうち、[ラクーポン]●●● を作業用欄に転記
変換前 :クーポン開始__文字__
変換方法:項目に変換
変換後 :作業用欄への反映(追記)
3.クーポン開始[ラクーポン]●●● を備考欄から消す
変換前 :クーポン開始__文字__
変換方法:文字列に変換
変換後 :(空白)
楽天スーパーロジご利用時の注意
楽天スーパーロジをご利用の場合、備考欄、または作業用欄に「[ラクーポン]●●●」の文言が表示されていないと出荷依頼登録時にエラーが発生しますので、上記1~2の設定を必ず行ってください。
※「文言を削除する設定」よりも上に設定を追加してください。
(備考欄変換の処理が上から順番に行われるため)
参考マニュアル
関連するQ&Aの記事
送り先情報と購入者情報が異なる場合でも、受注伝票をギフト扱いにしない([確認待ち]に止めない)方法はありますか?
Amazonの受注データが取り込まれません。APIの履歴に「Access to Orders.ListOrders is denied」というエラーが表示されています。
楽天のAPIを利用しているが、下記のエラーメッセージが表示された。受注取込 [EXCEPTION][E02-001]ユーザー認証に失敗しました
ヤマト運輸や佐川急便で発送していますが、RMS上では配送会社「その他」を利用しています。2019年6月27日の楽天の時間帯リニューアルに伴い、備考欄変換設定の変更は必要ですか。