メール作成・送信機能のON / OFF ID:14776
メールサーバ設定にて、メール機能のON/OFFを設定する操作手順です。
操作手順

【本システム画面】
- [設定]→[メール]より、[メールサーバ]をクリック

- 「稼働状態設定」にて下記いずれかを選択
・開始
メール自動作成・送信機能を使用する・停止
メール自動作成・送信機能を一時停止する・無効
メール自動作成・送信機能を使用しない - [稼働状態を設定]をクリック
↓
設定内容が適用されます
「無効」の設定について
自動実行処理の「メール設定処理」が[起動]に設定されていても、メールサーバ設定が[無効]の場合はメールが作成されません。メールサーバ設定が[無効]の間に各自動送信メールの作成条件を満たした受注があった場合、[再開]に変更してもメールは作成されません。