楽天側[発送待ち]ステータスまで進んだ後、商品や金額の変更を行った場合、本システム側に変更した内容は反映されますか。
RMS側で変更した商品コード、数量、金額などの注文情報の変更は、本システム側に反映されません。
本システム側の受注伝票を下記の通り手動で変更してください。
APIを利用している場合
操作手順
選択制決済(代金引換や後払いなど)の場合
選択制決済(代金引換や後払いなど)の場合は、受注伝票の「入金状況」「承認状況」「承認日」を変更しないでください。
後払い.comやニッセン、NPコネクトPROなどご利用の場合は、自動与信の連携対象外となります。
後払い.comやニッセン、NPコネクトPROなどご利用の場合は、自動与信の連携対象外となります。
CSVを利用している場合
受注伝票を開き、注文内容を変更してください。
関連するQ&Aの記事
楽天市場のSKUプロジェクト開始に伴う変更や設定作業はありますか?
注文の金額修正が多いのですが、楽天の注文はどう運用したら良いですか。
「楽天共通決済」または「楽天市場共通の決済手段」とはなんですか。
楽天SKU移行後の店舗別ページをアップロードしたところ、RMS側でエラーが表示されました。【エラーメッセージ】運用型ポイント変倍に申し込んでいない場合は運用型ポイント変倍の項目は利用できません。
楽天SKU移行後の店舗別ページをアップロードしたところ、エラーが表示されました。【エラーメッセージ】バリエーション項目が設定されていない場合は、設定可能なSKUは1つだけです。
関連するメイン機能の記事
関連する記事がみつかりませんでした。