受注取込用のメールがネクストエンジンに正常に転送されていても、 EC-CUBEのバージョンが未入力の場合、処理をスキップいたします。
下記操作メニューより、ご利用のEC-CUBEのバージョンをご入力ください。
受注伝票有効化とはどんな機能ですか。
商品名に特定の文字が含まれている場合のみ「確認待ち」ステータスに止めたい。
「メール便梱包容量オーバーです」の受注確認内容を利用していると、規定値設定の「商品マスタの商品名にする」は利用できないですか?
発送先住所に番地がない受注伝票が、「住所の番地を確認してください 」という条件で「確認待ち」ステータスに止まりませんでした。
ネクストエンジンで受注伝票の修正をしたら修正内容はRMSに反映しますか?
受注メールの取込設定(プラグインver.1.0.1以降)【EC-CUBE2.12】
受注メールの取込設定【EC-CUBE2.13.1】
商品コードのルール【EC-CUBE】
プラグインのバージョン確認方法【EC-CUBE 2.13.1 / 2.12】
在庫連携対象となる商品データの出力【EC-CUBE共通】
ページトップへ戻る