受注取込用のメールがネクストエンジンに正常に転送されていても、 EC-CUBEのバージョンが未入力の場合、処理をスキップいたします。
下記操作メニューより、ご利用のEC-CUBEのバージョンをご入力ください。
受注伝票有効化とはどんな機能ですか。
受注伝票を取り込んだ後にギフト扱いに変更することはできますか?
入金確認メールの送信対象から除外したい受注伝票がありますが対象外にできますか。
領収書の宛名を変更したい
Amazon(.co.jp)の受注で支払方法が代引き以外は、すべてAmazonペイメントで取り込まれます。なぜでしょうか。
在庫連携ご利用時の注意(必読)【EC-CUBE共通】
受注メールの取込設定(プラグインver.1.1.0以降)【EC-CUBE2.12】
プラグインのバージョン確認方法【EC-CUBE 2.13.1 / 2.12】
連携用プラグインのインストール【EC-CUBE2.13.1】
受注処理ご利用時の注意(必読)【EC-CUBE共通】
ページトップへ戻る