納品書印刷指示日に翌日以降の日付を設定すると「印刷日待」に移動します。
1つの受注伝票を複数個口で発送したいです。
新規伝票を作成するために、「伝票起票」をクリックしたら空白の伝票が開かず、過去に取り込まれたお客様の伝票が表示されてしまいました。なぜでしょうか?
備考欄変換の「変換前」と店舗側の配送時間帯を一致させているのに、受注伝票の「時間指定」にお届け時間が入りません。
おちゃのこネットの店舗で「商品コードが商品マスタに存在しません。 」と表示され、引当が起こりません
発送方法の名称を変更することはできますか?
関連する記事がみつかりませんでした。
ページトップへ戻る