受注伝票の商品明細や受注伝票検索一覧に色が付いているのはなぜですか?
重要チェックの有無、商品の取扱区分によって背景色が変わります。
■受注伝票検索時の色
・赤色 : 受注伝票内の重要チェックにチェックが入っている
■商品明細の色
・赤色 : 該当商品の商品マスタにて「取扱区分」が 1.取扱中止
・紫色 : 該当商品の商品マスタにて「取扱区分」が 2.メーカー取扱中止
参考マニュアル
関連するQ&Aの記事
Yahoo!ショッピングのAPIの期限が切れてしまったので更新しました。期限切れだった期間中の受注はAPIで取り込まれますか?
AmazonAPI連携を利用しています。同梱処理を行った場合、同梱された受注伝票もAmazon側に自動で出荷通知されますか。
作業用欄に「○○○が取り込めませんでした。 西暦(4桁)-月(2桁)-日(2桁)の形式で日付設定をお願いします。」 の文字が表示されてしまう。
同じモールの別店舗の受注CSVを間違って取り込んでしまいました。どうしたらいいですか?
「メール便梱包容量オーバーです」の受注確認内容を利用していると、規定値設定の「商品マスタの商品名にする」は利用できないですか?