受注取込用のメールがネクストエンジンに正常に転送されていても、 EC-CUBEのバージョンが未入力の場合、処理をスキップいたします。
下記操作メニューより、ご利用のEC-CUBEのバージョンをご入力ください。
受注伝票有効化とはどんな機能ですか。
税込、税抜の商品が混在している。どのように管理すればいいですか?
受注伝票のメニュー > 出力 > 請求書出力からダウンロードした請求書の「請求日」とは何の日付ですか。
ポンパレモールとの在庫連携について、在庫タイプを「3」でモール商品一括登録した商品は、ポンパレモールの管理画面で在庫タイプを「1」もしくは「2」に変更しても在庫連携されないですか。
受注APIを利用しているが楽天バンク決済が全て「入金済み」になってしまっている
受注処理ご利用時の注意(必読)【EC-CUBE共通】
連携用アカウントの登録【EC-CUBE 2.13.1 / 2.12】
在庫連携対象となる商品データの出力【EC-CUBE共通】
連携用プラグインのインストール【EC-CUBE2.12】
商品コードのルール【EC-CUBE】
ページトップへ戻る