「最終販売日」とは何でしょうか。
該当商品が含まれた受注伝票の最新の「受注日」を指します。
(受注の取込日ではなく、受注伝票上の「受注日」です)
また、「最終販売日」として登録されるのは2回目以降の販売が対象です。
初販売の場合は「初販売日」に日付が入り、「最終販売日」は空欄となります。
関連するQ&Aの記事
モール側に設定されている商品ごとの消費税率は、 本システムの受注伝票に反映されますか?
棚卸をしました。「印刷済み」の伝票が「印刷待ち」に戻ると思っていたのですが戻っていません。なぜでしょうか?
関連するメイン機能の記事
関連する記事がみつかりませんでした。