下記操作メニューにて操作をお願いいたします。
支払方法を後払いに変更しましたが、後払い自動連携アプリと連携しません。
無効だった店舗や配送会社を途中で有効な状態にした、または設定を途中で変えた場合どうなりますか?受注伝票には反映しますか?
「出荷情報依頼」にてエラーになりました。既にクロネコ代金後払い管理画面で処理を進めてしまったのですが、アプリ側はどう処理したらいいでしょうか。
後払いアプリを利用しています。一度は与信OKだった注文に対して、総合計を変更したところ、「総合計が承認額と一致しません。」というポップアップが表示されました。「OK」と「キャンセル」をどちらを選べばよいでしょうか。
モール・カートで決済システムとの自動連携を設定している場合、ネクストエンジンでは与信内容(入金や承認状況)はどのように処理されますか?
関連する記事がみつかりませんでした。
ページトップへ戻る