受注伝票内下部の明細部分にある「受注数」にカーソルを合わせ、正しい値を直接入力してください。
その後、[伝票更新]ボタンをクリックすることで、変更後の受注数で受注伝票が保存されます。
商品ごとの売上数を効率的に確認する方法はありますか?
楽天市場の受注APIの認可が切れていたので再設定を行ったが、[新規受付]にある受注が次のステータスに動かない。
受注一括登録の際、間違えて同一モールの異なる店舗の受注データを取り込んでしまうことがあります。これを回避するような機能はありませんか。
受注伝票管理に表示される件数と検索結果一覧として出てくる件数が違うのはなぜ?
[印刷済み]の複数の受注伝票を[出荷済み]に移動したい。
関連する記事がみつかりませんでした。
ページトップへ戻る