Shopify自動連携アプリ 画面変更と機能追加を行いました
Shopify自動連携アプリにおきまして、Shopify app store などで導入したアプリ経由の注文も取り込めるようリリースしましたのでお知らせいたします。
リリースに伴い、Shopify自動連携アプリの画面が一部変更されております。リリース内容の詳細につきましては、以下をご確認ください。
リリース日
2025年8月5日(火)
リリース内容
・Shopify app store などで導入したアプリ経由の注文も取り込めるようになりました。
・ほぼすべての販売チャネル経由の注文が取り込めるようになりました。
※なお、すべての販売チャネル・アプリの正常動作は保証できかねます。
・何らかの理由で取り込まれなかった注文の再取込ができるようになりました。
・ShopifyPOSからの注文のように、注文と同時にアーカイブされてしまう注文も取り込めるようになりました。
操作方法
以下マニュアルをご参考ください。
受注伝票の必須項目を固定値で設定(販売チャネル・アプリ経由の注文)
アーカイブされた注文の取り込みについては、以下マニュアルの「2.店舗情報の変更」の「手順[7]:注文の取り込み対象を選択」をご確認ください。
現在Shopifyアプリをご利用中の店舗様へのご案内
■「販売チャネル・アプリからの注文の取込設定」を行う場合
メイン機能側で最後に取り込まれた注文ID以降の注文が取り込み対象となります。
過去に遡って取り込まれることはございません。
■取込対象外だった販売チャネル・アプリを利用している場合
本リリースと同時に、Shopifyアプリの「注文取込一覧」にて、エラーが表示されるようになります。
メイン機能に注文を取り込む場合は、エラー内容を確認のうえ、「販売チャネル・アプリからの注文の取込設定」を行ってください。