ヤマト運輸の「ネコポス」による全国翌日配達の継続に対応いたしました

いつも本システムをご利用いただき誠にありがとうございます。

先日ヤマト運輸より発表された『ネコポス』の提供が継続する件を受けて、本システムに以下のリリースを行いましたのでお知らせいたします。

対象

ヤマト運輸の送り状で『ネコポス』をご利用の企業様

対象機能・画面

  • [設定]>[受注]>[既定値設定]
  • 受注伝票画面
  • [出荷]>[配送情報ダウンロード]

リリース内容

  1. 受注伝票の項目【送り状】の「ネコポス」の名称を「クロネコゆうパケット」に変更しました。
  2. 受注伝票の項目【発送方法】で「28:ヤマト(ネコポス)」指定時に、項目【送り状】で 「ネコポス」を選択できるようにしました。
  3. 「2」「3」に伴い、[設定]>[受注]>[既定値設定]に「ヤマト(ネコポス)の場合、送り状を「ネコポス」にする。」の選択肢を追加しました。
  4. 受注伝票の項目【送り状】で「ネコポス」 を選択している受注伝票の配送情報ダウンロードを行った際、送り状種別に「A」を出力するようにしました。